
はいさい。
シルバーウィークもついに最終日。
台風17号の影響を受けずに無事終了できて
ほんと良かった良かった。
そんな本日の海。

今日も川平へGO!!です。
海は相変わらず荒れてましたが
透明度も良くて
マンタもホソカマスもいっぱい。
かなり楽しく潜れました( *´艸`)
明日からしばらく海にはでれないかな・・・。

ポイント:川平石崎
透明度:25m
気温:31℃
水温:27℃
風:北東の風
乗合先:シーウォーターさん

はいさい。
台風17号が27日の朝に最接近しそうな石垣島。
今はまださほど影響ないですが
明日の夕方からかな。海が荒れてきます。
26・27日は潜れない・・・な。
しょぼん(T_T)
さてさて、本日の海。
1・2本目は名蔵湾でマクロ探し。
透明度もまずまずで、のんびり潜れました。

3本目は川平へGO!!
このダイブでめでたく500本を迎えたⅠねーさん。
マンタもいっぱい見れたし、水中でカルピス飲んだし(笑)
記憶に残る500本になって良かったです。
おめでとうございました。
そんな1日。

ポイント:名蔵・川平石崎
透明度:20~25m
気温:30℃
水温:27℃
風:北東の風
乗合先:うるまダイビングクラブさん

はいさい。
台風17号発生しちゃいましたね。
つい先日16号が近くを通過したばかりなのに・・・。
今後の進路が気になるところです。
今のところ台湾へ一直線。
なんとかなるかな。
今石垣島に来られてる方たちは
16号と17号の合間なのでラッキーですね。
楽しく潜っちゃいましょ( *´艸`)
さてさて、本日の海。

今日は川平へGO!!です。
ちょっと荒れてますがGO!!です。
GO!!できただけでもラッキーなのですが
マンタがいっぱい・・・いっぱいすぎる。
9匹のマンタが何とか写ってる写真が撮れたし
ほんとラッキーDay!!
明日も楽しみです(^^)/

ポイント:川平石崎
透明度:25m
気温:30℃
水温:27℃前後
風:北東の風
乗合先:シーウォーターさん

はいさい。
久しぶりにブログUPです。
8月半ばから後半にかけて
立て続けに災難が・・・。
シグナルフロート&ワイドレンズを水中で落として無くし
水中ライト&ストロボを水没させるっていう・・・。
それによって心も財布も凹むっていう・・・。
なので写真が撮れず、ブログUPしないっていう・・・。
ふてくされグンソーです。
まぁ~
それぞれ購入&修理が終わって送られてきたので
今日からまた不定期にブログUPしていきますね。
さてさて、本日の海。
台風16号が去ってから北風が続いているので
今日は黒島へ行ってきました。
1本目はディープな世界へGO!!
その後アオウミガメ観察。
2本目もディープな世界へGO!!
その後ケーブで光の差し込みを堪能。
3本目はちょっと深めの砂地へGO!!
奇跡的にマンタに遭遇。
そんな1日。

ポイント:黒島周辺
透明度:30mオーバー
気温:30℃
水温:28℃
風:北東の風
乗合先:OHANA石垣島さん