
まいど、おおきに。
昨日のオリオンビアフェスタで
ビール9杯飲んじゃった・・・グンソーです。
さてさて
早速ですが、本日の海は
1本目、大崎でDeep&カメ。
かなり濁っていましたが、目的のナカモトとカメGet!
カメは全く動かなかったので、ゆっくり見れました。
2本目、崎枝でちょっとした地形ダイブ。
このダイブが、めでたくPさん50本目。
今回、台風だったけど潜れてホント良かった~。
おめでとうございます!!

3本目、川平石崎でマンタ。
昨日に引き続きマンタGet!!
マンタ運上がってきましたよ(^^)
そんな1日でした。

ポイント:大崎、崎枝、川平石崎
透明度:8~20m
気温:30℃
水温:30℃前後
風:南のち北東5m
乗合先:うるまダイビングクラブさん

まいど、おおきに。
BEER大好き
BEGINも大好きグンソーです。
台風9号が過ぎ去りましたが
風もまだ強めで、海もちょっと荒れてます。
そんな本日の石垣島は、年1回のビール祭り
オリオンビアフェスタ2015が開催されます。
というか、もう開催してます。
台風の影響で1日延期になりましたが
無事開催されることになって良かった良かった。
あと1時間後くらいには・・・私も(笑)
さてさて、海はまだ荒れてますが
今日から海に行ってきましたよ~。
1本目は崎枝の地形ダイブ。
2本目は川平石崎のマンタポイントへ。
台風後で透明度が気になってましたが
意外とクリア。
しかも・・・マンタも見れた~\(^o^)/
わーいわーい。
スランプ脱出かな。
では・・・そろそろ。

ポイント:崎枝・川平石崎
透明度:20~25m
気温:32℃
水温:29~30℃
風:南西から10m
乗合先:シーウォーターさん

まいど、おおきに。
七夕とは無縁のグンソーです。
さて、台風が徐々に近づきつつある石垣島。
海はうねりがあるものの問題なく潜れてます。
といっても、潜れるのは明日までで
9~11日くらいまで無理かな~っていう感じです。
ということで、本日の海。
1本目は大崎でウミガメを見て
2本目は石崎でマンタを見て
3本目は穏やかな場所でのんびり潜って・・・
っていう予定だったのですが
マンタだけ見れなかったです(T_T)
石垣島といえばマンタなのに。
この3日間でマンタポイントに4回潜って
見れたのは1回だけ。
絶不調(-_-;)
今回の台風で、この不調も吹き飛ばしてもらいたいものです。
明日から台風のためしばらく引きこもります・・・。

※たまたま居た大きなツカエイです。
ポイント:大崎・川平石崎
透明度:15m
気温:32℃
水温:30℃
風:南東から7m うねりあり
乗合先:プライムスクーバ石垣島さん

まいど、おおきに。
グンソーです。
毎日海に出てますが
ブログを書くのは・・・1週間ぶりかな?!
ただただサボってました(^-^;
すいません。
サボっている間に7月になり
なでしこジャパンは決勝にコマを進め
台風は3つも発生しているっていう・・・。
個人的にはヨナラへ行っても
川平へ行っても
マンタは見れずっていう・・・。
ま~・・・絶不調ですね。
そんな絶不調な本日は
竹富南の砂地で1本。
西表の地形で2本潜ってきました。
竹富南では砂地にサンゴにスカシっていう
沖縄っぽい海をのんびり潜り
西表では、亀裂から差し込む光のシャワーを堪能しました。
明日はまだ台風の影響はなさそう。
台風が来る前にマンタに会いたいな~・・・。

ポイント:竹富南・野原
透明度:20~25m
気温:33℃
水温:29~30℃
風:南東から4m
乗合先:プライムスクーバ石垣島さん